Haru Project 合同会社のブログ

WEBコンサル/WEB広告運用/アクセス解析

「社内のWEB強化」は新規事業部立ち上げと同じ

こんにちは。
Haru Project 合同会社の外山です。
 
 
ネットを誰もが使う時代になって、
企業もWEBマーケティングをするのが当たり前のような時代になってきました。
 
「うちもネットを強化しよう」
ということで、WEBであれやこれや始める会社さんも多いと思います。
 
 
しかし、ここで一つ気をつけておいて欲しいことがあります。
 
それは、WEBって思ったよりも
めちゃくちゃ時間と手間がかかるってことです。
 
 
私もクライアントを見ていると、
ここの認識が足りずに思うように事が進まないケースが見られます。
 
 
集客のできるHPを1つ作るだけでも、
やる事は相当あります。
 
SEOの設計や、サイトの階層構造、
サイト内で成約させる導線や、
会社の魅力の深掘り、なぜ顧客がついてくるのかの掘り起こし。
 
ライティングはこれでいいか。
デザインはこれでいいか。
商品カタログを見せたかったらプログラミングはこれでいいか。
問い合わせフォームはこれでいいか。
見込み客を教育するためにはどんなコンテンツが必要か。
CMSや管理システムは更新しやすいようになっているか・・・
などなど
 
想像以上に色々な課題が出てきます。
 
 
そして、HPを作った後には、
日々のブログ更新をどうしたらいいのかみたいな問題が出てきますね。
 
 
 
HPひとつ取っても、ちゃんと作ろうとしたら
これだけの部分で
ちゃんと業者とコミュニケーションを取る事が必要になります。
 
自社制作じゃなくても、
業者にお任せでもそうです。
 
 
ましてや広告運用やSNSもやるとなると、
やる事は山ほどあります。
 
プラットフォームごとに
成果を出す方法や最適化する方法が違いますから。
 
 
 
 
こうして考えていくと、
手の回らない事は外注業者を使うという前提でも、
やらなければいけない事は山程あるのです。
 
 
だから、
「手間を割けないからいいようにやっといて」
というスタンスでは、
とてもじゃないけどいいものはできません。
 
 
 
こうして考えると、
世の経営者の多くはWEBについて考える時、
「WEB事業部」という1つの事業部として考える必要があると思います。
 
 
 
 
この前アフィリエイターさんの話を聞きに行ったら、
偶然自分と同じような考えをしていました。
 
 
 
副業でやってるみたいな人が多いので、
中には甘い考えを持っている人も多いようです。
 
なので「事業として取り組め」
という事をその人は言っていました。
 
 
 
これは、多くの中小企業や
個人単位でやっている事業体にも言える事です。
 
 
WEBを強化すること=1つ新しい事業部を作る
という意気込みで行えている会社は必ず突き抜けます。
 
 
逆にそうではなく、
社長に一任、誰かに一任、
片手間で効率よくみたいなイメージで取り組んでしまうとダメです。
 
 
私自身も、そんな事を考えて
せめて手本を見せようと
毎朝起きたら自社マーケティングについて考えるようにしてます。
 
 
では、今日はこんなところで。