Haru Project 合同会社のブログ

WEBコンサル/WEB広告運用/アクセス解析

【WEBマーケ】企画,クリエイティブ,コンテンツを軽んじたらマーケターとして終わり

少し前、クライアントのサイトリニューアルに関する会議に参加しました。

そのクライアントは、大手のSEOに強い会社の監修でサイトをリニューアルしたいという意向でした。

 

ただ、リニューアルするにしても何を聞いたらSEOの腕が確認できるのかわからない。

だから同席してくれ、ということで何回か会議に参加しました。

相見積もりを取っていたので、その会社以外の見積もりを取った会社の会議にも参加しました。

 

で、大手のSEO会社さん(S社とします)に聞きたいことは全部聞いて、これは大丈夫そうだなと思ったんですが、1点だけいまだに気になってる発言があります。

それは「B社さん(相見積もりとった会社)はコンテンツ会社ですからね〜」っていう発言です。

 

多分、B社もSEOは得意だけど記事制作に強いSEO会社で、S社はSEOの技術的な部分のエキスパートですよ、っていうことを言いたかったんだと思います。

 

で・す・が・!!

これ納得いきませんね。

 

SEOの営業としては言ってもいいかもしれないですけど、マーケターとしては完全にこの一言でアウトかなと思います。

少なくとも僕の周りでコンテンツ制作に強い会社を軽視する発言をする人は1人もいません。

 

 

ちょっと考えればわかると思うんですけど、検索で1〜3位に同じようなサイトが並んだ時、どこで差がつくかというとコンテンツですよね。

どれだけGoogleアナリティクス見て、必死でサイトの改善案出したとしても最終的にいいコンテンツがなければ成約しません。

広告だって、いいクリエイティブが作れないと興味付けできないし、流入しないし、成約が遠ざかります。

商品並べただけの、商品以外になんのコンテンツもないサイトで購入されるかって、されないんですよね。

されるとしたらサイト流入前の接触でなんらかのプラス情報があるからで。

 

逆に優れた企画,コンテンツ,クリエイティブがあれば、それって解析を超える可能性があるんですね。

ちまちま数字を見ながら作ったものでは動かない人を動かせたりすることもあります。

 

私はSEOや解析が専門ではありますが、SEOとか解析というのはそれ単体で人を動かせるようなものではありません。

あくまで基にある「価値あるコンテンツ」を広めたり、ブラッシュアップするためのものでしかないです。

 

だから私は優れたコンテンツを作れる人をこの上なく尊敬してますし、実際どんなマーケティングをするにしても外せない要素だと思います。

 

というわけで、ちょっと口の軽さを反省しろと思いました。